http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1432808626/ 
 
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 19:23:46.20 ID:9djB+PPx.net 
  Wizrogue 〜Labyrinth of Wizardry〜 公式ページ  
  https://www.taito.co.jp/wizrogue  
   
  タイトー・アプリ情報ページ  
  https://www.taito.co.jp/mob  
   
  タイトー公式サイト  
  https://www.taito.co.jp  
   
  前スレ  
  Wizrogue(ウィズローグ)part 13  
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1431646569/  
   
  次スレは>>950  
  たてられない場合はレス番指定、指定された方がたてる  
 
 
 
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 19:34:03.63 ID:9djB+PPx.net 
  攻略wiki  
  http://wikiwiki.jp/low/?FrontPage  
 
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 00:22:37.64 ID:JkIeJ8So.net 
  >>1乙  
  ランク9くるー  
  ていうか忍者増田の突込みが割りと的確で草生える  
 
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 11:05:43.16 ID:5GeBoD9k.net 
  >>1  
  スレ立て乙  
  テンプレに引き継ぎと昇格素材入れても良いと思う  
 
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 12:39:12.51 ID:M59rMDoc.net 
  STRは攻撃の命中率に影響  
  16以上はおまけ  
  知恵と信仰心も呪文にボーナス付いてもいいのに  
  変なとこだけ本家と合わせなくても  
   
  ようやくエリート職が全て解禁された  
  けど成長率が酷いから手を付けられん。  
  未だに未完成、テストプレイって感じ  
 
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 19:04:27.04 ID:xLm7WB/O.net 
  >>19  
  サンクス。  
  それにしてもほんとにステ上がらんな。  
  まるでファイアエムブレムのジェイガンや。  
 
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 16:05:59.51 ID:M59rMDoc.net 
  司教が僧侶呪文レベル6マバディを習得。微妙だ。  
  来週はランク9来るらしいがそこで忍者と君主も拾えるだろうか  
  使い道は倉庫整理くらいだが  
 
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 17:00:47.36 ID:yT5tULx1.net 
  昇格素材のSR太陽 雷のドロップって何処が一番出るの?  
  全く出ないんだけどw  
 
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 18:20:25.52 ID:AIjKl6Y3.net 
  >>23  
  楽しそうでけっこうな事じゃないか  
 
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 19:15:18.61 ID:yT5tULx1.net 
  >>25  
  段々焦ってきたよ  
  星しか出なくて…(;´∀`)  
 
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 18:53:54.14 ID:M59rMDoc.net 
  まあ、ショタから青年、美男子、果てはハゲ散らかしたおっさんまで幅広く揃えてはあるな。  
 
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 19:14:25.60 ID:yT5tULx1.net 
  雷の試練 Lv2でSR太陽出ますよね?  
  100週超えたからだんだん不安になってきた  
 
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 20:19:19.68 ID:M59rMDoc.net 
  だから我慢しろと。  
  気持ちはわかるが  
  運営はいつ修正してくれるかわからんし待ちに待った念願の忍者と君主を育てたくなる気持ちが焦るのは仕方のない事。  
 
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 20:25:04.28 ID:yT5tULx1.net 
  少額でも課金してるなら運営にクレームつけるなりしたらどうなの?  
 
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 20:52:45.92 ID:ryA+71BY.net 
  侍と君主、忍者へのステップにするならステータス面どちらが有利かな  
  忍者予定のヒューマン戦士がステータス届かないから経由先に迷ってます  
 
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 21:03:57.10 ID:M59rMDoc.net 
  忍者は他の職業より特性値が命だからな。  
  前衛に必要な力と生命力、罠には素早さと運がなければ使い物にならない。  
  運営はそこんとこ考えてるのかね?  
 
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 23:20:07.71 ID:ryA+71BY.net 
  ありがとう  
  でも運の要素のほうが大きいのかもしれないね  
 
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 23:24:22.76 ID:ryA+71BY.net 
  よく読んだら俺へのレスじゃないね  
  ごめん  
 
43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 23:47:15.82 ID:ryA+71BY.net 
  ありがと、悪です  
  忍者ってイメージ先行だけど憧れ  
 
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 00:22:33.35 ID:67M+CvDU.net 
  忍者は今のところマロンだな。  
 
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 03:11:31.48 ID:iTU+g4/A.net 
  マカニトが効く相手に一度も会ったことないだけど...  
 
50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 11:14:33.62 ID:YlTX2TZT.net 
  >>47  
  ボスじゃないドラゴンパピーとかに入るよ  
  ガスクラウドとかメイジ系にはレジストされる。使える魔法ではないね  
 
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 13:36:09.80 ID:S8pVOH2a.net 
  シーフ→忍者はメリット薄そう。  
  どうしてもクリティカルを楽しみたいなら。  
 
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 13:52:00.98 ID:67M+CvDU.net 
  過疎だな  
  俺もabyss and darkがリリースされたらしばらく放置する。  
  運営も色々やっているけどダンジョンを入れても忍者君主を実装してもまだまだ未完成レベルだ  
  肝心の一番大事な育成関連を調整してくれなければこれ以上潜っても意味がないし  
 
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 14:46:15.94 ID:RHO4N4BT.net 
  意味あるかないかはわかんないけど  
  レベル高いシーフが居なくなると宝箱の罠が厄介になるね  
  シーフはわりとすぐ育つから  
  代替えのシーフを先に育てといたほうがいいかもね  
 
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 14:56:59.39 ID:8Np/ecSG.net 
  >>52  
  やっぱそうだよね  
   
  >>55  
  シーフはレベル45が4体ほど控えとして居るさ!  
 
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 15:36:31.82 ID:PvDuhK15.net 
  >>56  
  用意いいねw  
  1体くらい作ってみたら?  
  攻撃回数は多いから、力が上がれば火力高いよ。  
 
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 22:29:20.87 ID:67M+CvDU.net 
  追加効果セットで成長率アップとかそれくらいならいい。  
  特性値アップはたまに拾えてヘマタイトなどのアイテムくらいのwj  
  戒律なら10wjかね  
 
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 23:22:33.70 ID:67M+CvDU.net 
  不具合でプレイヤーの首を絞めて〜というのはいくらなんでもアレだしな。  
   
  元々調整ミスだと前田とやらは言ってたし普通に修正は入るとは思うが…一考の余地があると言っただけだしな…。  
 
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 00:13:58.42 ID:Kmob/MHD.net 
  原作以上に、力と生命力が低いエルフとポークルが  
  単なるハズレ種族になってる感があるな  
 
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/05/31(日) 01:25:58.58 ID:NADzBwsJ.net 
  拾えるステUPアイテムはSRのスペシャルパワーでいいよ  
  ただし力+1になるけど生命力−1とかね  
 
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 01:29:08.95 ID:hXBW/WC+.net 
  なんでこの人達ってこうも極端なんだ  
 
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/05/31(日) 01:43:35.10 ID:NADzBwsJ.net 
  かなりのテコ入れしないと  
  いつサービス終了になってもおかしくないから  
 
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/05/31(日) 08:06:54.28 ID:NADzBwsJ.net 
  過去スレ見ると分かるけど割とここで書かれてることが反映されてる  
 
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 08:30:02.68 ID:Kmob/MHD.net 
  転職でwj払うなら  
  lv30〜ステータスフリーパス、加齢免除、  
  転職後ステータス優遇(+2all程度)ぐらい欲しいな  
  あとユニークキャラの転職もよろしくねv  
 
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 09:29:09.35 ID:OMRrkfaV.net 
  泥版リリース時のように葬式会場になるだけ  
 
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 09:36:59.56 ID:v00AEsdK.net 
  ステータス満たしたら無料で転職出来るならいいんじゃないか  
 
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 09:37:36.17 ID:OMRrkfaV.net 
  いまソレです  
 
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 09:40:39.92 ID:OMRrkfaV.net 
  いまソレですが課金コンテンツを絡めたって金払わないじゃないですか  
  最初、加齢しないバランスにしたら誰も課金しないばかりか不満ばかりクレームの荒らし  
 
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 11:20:46.48 ID:v00AEsdK.net 
  >>81  
  課金で楽が出来るって選択肢もあればいいなって話だと思うんだが  
 
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 09:57:04.64 ID:Kmob/MHD.net 
  全魔法習得&全員lv60〜前提の  
  クリア後エンドコンテンツぐらい作るだろw  
  ラブウイップミハーラ探す旅に出ようwみたいな  
 
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 11:20:29.48 ID:hXBW/WC+.net 
  育成をまともにできるバランスにしてほしいってだけだから  
  それは一番大事なとこでそこを不具合そのままに課金誘導したらまた顰蹙買うことになるだろう  
  この運営がどれだけ斜め上のことをしてきたか知ってるだろう  
 
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 11:46:44.39 ID:pzBF7thH.net 
  新テーブルで僧侶がレベル4魔法を全部覚えるのってレベル幾つかわかりませんか?  
 
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 13:03:18.93 ID:TSvgv+VZ.net 
  >>87  
  コンタンツ不足連呼してたの誰だよ  
  もあ忘れたのか?  
 
90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 13:13:25.45 ID:queqixYdi 
 >>87 
 lv44で全部覚えてる 
 lv38で4つ覚えてる 
 間取ってlv42くらい? 
 
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 14:36:14.90 ID:amsKM51H.net 
  >>87  
   
  レベル'40前後だよ。  
 
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/05/31(日) 12:08:41.08 ID:DRcvHcU5.net 
  ダンジョン潜る必要ねぇんだよなぁ  
  なにすりゃいいのさこれ  
 
92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 13:51:56.59 ID:v00AEsdK.net 
  今週はもう潜る程欲しい物もないしな  
  自然と書くことも無くなる  
 
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 14:09:51.57 ID:hXBW/WC+.net 
  こんなん愚痴に入るかよ。  
 
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 14:59:52.54 ID:DRcvHcU5.net 
  初期ステータスって転職後も反映されていくの?  
 
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/05/31(日) 15:15:35.12 ID:yUWKPaJR.net 
  >>95  
  反映されないよ。転職すると職業に関係なく種族の基本ステータスになる。スレ見てると修正入るまで転職しないって人も多い模様。  
 
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 15:17:00.04 ID:amsKM51H.net 
  >>95  
   
  転職後は覚えた魔法(全部ではない)HPが反映されて、特性値は種族の基本値に戻る←殆どのユーザーが改善要求してるのはコレ  
  詳しいことは  
  >>2  
  のwikiへ  
 
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 17:29:01.36 ID:DRcvHcU5.net 
  >>97  
  ふーん  
  忍者ポクールに呪文覚えさせるために司教に転職させたら素早さと運しか上がらなくてどうにもならないよ!ってこと?  
 
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 18:21:35.16 ID:yNIfyTUb.net 
  >>98  
  実際に転職忍者育てないとなんとも言えないけど、リアルラックとゆーか…  
  自分の場合だと転職したボークルは力が上がりにくい感じはあるかなー  
  たしかに転職後のエルフとポークルは不遇かもね  
 
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 18:36:07.18 ID:Kmob/MHD.net 
  LV7の魔法が解放されたら少し変わってくるんだろうけどね。  
  この辺の未実装が惜しい  
  攻撃回数はLv60でなくLV59で最大という意図的なLVダウン見越した謎仕様だし。  
   
  マハマンでLv下げる→願いで能力値か若返り?+ 能力値+HP上限を再度上げられる  
  プリテクトラット相当実装(エルミナージュ) →能力up、属性抽選