http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1440176426/ 
 
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 02:00:26.87 ID:Vs0hb2IR.net 
  ここはアソビモ株式会社の運営するトーラムオンラインの質問スレです。  
   
  各自で調べたり動き回って尚わからない場合は質問してください。  
  必ず回答が得られるものではないことを承知の上で質問する様にしてください。  
  βテスト、正式版とαテストではかなり大きな差異がありますので、αテスト経験者でもわからないことは多数あります。  
  質問スレの回答が得られないからといって連投は避けましょう。  
  >>950を踏んだ人は宣言してから次スレを立てましょう。  
  立てられない場合は番号を指定して頼むこと。  
   
  ※前スレ  
  【トーラム】TORAM ONLINE 質問スレPart5  
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1437792962/  
 
 
 
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 18:10:07.58 ID:YziLr/9e.net 
  βのころに書かれたブログ読み漁っていたら  
  詠唱時の怯み対策で盾を持たせる、みたいなことが書いてあったのですが、  
  この方法は、現状、使えますでしょうか?  
 
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 18:33:26.46 ID:Lf/bMGrT.net 
  >>8  
  君は盾持ってないのか?  
  すぐ試せる事を一々聞かない方が君の為にもなるよ  
 
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 20:03:04.03 ID:YziLr/9e.net 
  >>9  
  持ってないです  
 
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/08/24(月) 21:01:40.33 ID:2BQxQu8e.net 
  >>10  
  取ってこい  
 
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 23:47:18.04 ID:pe7aiEO9.net 
  >>8  
  ガード発生すれば怯まないから使えるは使えるんじゃないかな  
 
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/08/26(水) 01:20:32.52 ID:wylnG5FP.net 
  過疎ってるので質問  
   
  Wikiや関連ブログ漁ってみてもブレードパッシブ系スキルの上昇率について詳しく解説されて無いけど自己解析した人おらんかね?  
   
  ブレードマスタリ  
   
  LV1につき上昇値はATK1~3(スキルLVにより変動)  
  また、武器ATKにより変動  
   
  って10まで上げればATK+30って事なんかな?  
   
  あと素早い斬撃と匠の剣術の上昇率わかる人いたら教えてエロい人  
  具体的な数式じゃなく体感でもええんやで  
  自分で試せカスってレスが付く事を覚悟で聞いてみる  
 
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 11:10:46.07 ID:y8Oi+W69.net 
  >>16  
  確か1レベルで11上昇で10で110だったっけ  
   
  キャラレベル関係すんのかはわからん  
 
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 11:20:14.58 ID:WRBt/mNp.net 
  片手剣のコンボについての質問です  
  ハードヒットorアステュート→スパイラルエアー(充填)→トリガーラッシュ(迅速)でコンボを組んでいるのですが  
  トリガーラッシュのレベルが1〜6の時はコンボの消費MPは100でした  
  しかしトリガーラッシュのレベルを上げて7を超えた途端消費MPが200になり燃費が悪くなってしまいました  
  トリガーラッシュのMP消費量は100減っているのに何故+100されてしまったのでしょうか?  
  充填の仕様に詳しい方お願いします  
 
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 11:43:52.61 ID:y8Oi+W69.net 
  >>22  
  まず元々のコンボで100運用出来てねーよ  
 
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 11:55:28.92 ID:y8Oi+W69.net 
  >>22  
  すまん、色々勘違いしてたわ  
   
  結局スパイラルのMP300充填をトリガーの300で使ってた訳  
   
  でもトリガー上げたらトリガーの消費200になるから100余ってるのよ。それが最後に消費されてる。  
   
  スパイラルの後にアステかハード挟めばええよ  
 
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/08/26(水) 11:43:57.96 ID:SoS7RbxV.net 
  詳しくは知らんがブレードスキルって連撃でまとめるのがデフォじゃないの?  
 
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 12:04:22.43 ID:WRBt/mNp.net 
  >>24  
  いろいろ試してみてアステ→スパイラル(充填)→ハドア(迅速)→トリガーラッシュ(迅速)で消費MP100に下げる事が出来ました  
  アステ→ハドア(連撃)→トリガー(連撃)→スパイラル(連撃)ではトリガーバフがつかずMP回収効率が悪く  
  アステ→ハドア(連撃)→スパイラル(連撃)→スパイラル(連撃)ではトリガーバフはつくものの消費200になりました  
   
  >>25  
  充填をつけたスキルとその後のスキルの消費MPの差分が消費されるんですね  
   
  ありがとうございました  
 
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 12:14:41.14 ID:y8Oi+W69.net 
  >>26  
  スパイラルはどうしても挟みたいの?連撃なら  
   
  アステ→ハード→トリガーでもいいと思うし他のスキル  
  考慮してもいいんじゃない?レイジとか  
   
  アステ→ハード→レイジ→スパイラル→トリガー  
   
  これなら100運用  
 
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 12:29:15.45 ID:WRBt/mNp.net 
  >>27  
  片手の壁運用は考えていなかったのでレイジは取っていないんです  
  スパイラルを挟んでいるのはハドアだけでは確率やガードの問題もあるので怯みを取るのに心許ないためです  
  コンボが長くなってしまうと隙も長くなり赤床で反撃されるのが怖いので途中に怯みスキルを挟んで最後のトリガーでMP回収の効率を上げて  
  アステを効率よく撃つのが目的です  
  赤床潰しはコンボポイントとスキルポイントに余裕ができたらまた別のコンボを組もうと考えています  
 
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 12:39:56.52 ID:utZuEMtO.net 
  ハドヒ>スパ充填>アステ迅速>トリガー迅速  
  当面これでいかがかな?火力は充填入れた時点で死ぬから割り切って  
 
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 12:53:15.95 ID:WRBt/mNp.net 
  >>29  
  スキルポイントが9しかないのでアステコンボ残すなら組めるのはかなり先になりそうです  
  まずはハドアorスマッシュ→ハドアorスマッシュ(充填)→アステのすぐに出せる赤床潰しコンボを組むことを目指していこうと考えています  
 
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 13:35:52.64 ID:utZuEMtO.net 
  >>32  
  そのコンボなら充填死んでるので、素直に連撃でいいです  
 
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 12:48:39.87 ID:BEBFL8ta.net 
  ハドアのアってどっから出てきたん?  
 
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/26(水) 12:53:55.89 ID:WRBt/mNp.net 
  >>30  
  ハドヒの間違いでした  
  ハドアって何だろ  
 
43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 08:50:38.00 ID:8PiDjz+F.net 
  質問です最大MPを増やすことによって通常攻撃による回復MPも増えると聞いたのですが  
  通常攻撃の回復MPをふやす◇シルバーロアや◇結晶になぜ人気があるんでしょうか  
  MP+50やゲシュペンストなどの最大MPを増やす◇をつけた方が有意義なのでは?と思うのですが  
 
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:06:53.72 ID:8PiDjz+F.net 
  検証した事はあるので?  
 
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:08:55.46 ID:8PiDjz+F.net 
  というか通常による回復MPの算出式みたいのが明確にあるのでしょうか  
 
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:11:54.64 ID:ad6LWUgP.net 
  あるから調べてから聞け  
 
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:30:57.54 ID:8PiDjz+F.net 
  >>47  
  探してもないので教えてください  
  嘘言ってませんよね  
 
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:20:06.74 ID:GRYQ+Nxl.net 
  MP回復◇が有効だと思ったら銀ロアや結晶付ければいいし  
  MP増加◇が有効だと思ったらそうすりゃいい  
  大した違いはない  
 
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:37:40.78 ID:kK3/JYhb.net 
  何回か質問スレでも出てたろ  
 
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:41:05.08 ID:8PiDjz+F.net 
  質問スレで「調べろ」って言う奴大っ嫌いなんだよ  
  絡みたくてしょうがない性分  
 
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:43:36.75 ID:kK3/JYhb.net 
  >>52  
  >>1  
  読んだ?  
 
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:45:16.90 ID:8PiDjz+F.net 
  Wikiに載ってる程度の調べればすぐ解るを「調べろ」って言うのはいい  
  結構探してるけど明確な答えがないから聞きにきてるのは質問で明らかだと思うんだけど  
  このレベルの質問を調べてくださいって言うなら  
   
  じゃこれから以下全部「調べろ」になるけど  
  それだと質問スレ機能しないからね  
 
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:47:09.66 ID:GRYQ+Nxl.net 
  体感で決めりゃいいんじゃね?w  
  俺は攻撃MP回復派だけど  
   
  MP底上げしてもボス連戦とかじゃ回復追い付かずにチャージするのが嫌だからMP回復◇付けてる  
   
  難しい計算式やらは知らんw  
  ゲームなんだから実際自分で試してみて自分で納得出来る方にすりゃいいやんw  
   
  小難しい事質問する奴に限って自分で試す事はしないよなw  
 
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:47:19.36 ID:kK3/JYhb.net 
  とりあえず過去スレ検索しなさいや  
  絶対あるから  
 
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:48:49.18 ID:8PiDjz+F.net 
  >>56  
  ないと思うけど  
  つか知ってるなら教えればよくねw  
   
  質問スレの害悪は答える気がない奴  
  そういうバカが居座ると質問スレとして機能しなくなる  
 
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:55:41.30 ID:3cEzkgoe.net 
  >>58  
  調べてないやんwww  
 
72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:08:38.19 ID:ZFQu+dHP.net 
  58 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/08/27(木) 09:48:49.18 ID:8PiDjz+F  
  >>56  
  ないと思うけど  
  つか知ってるなら教えればよくねw  
   
  質問スレの害悪は答える気がない奴  
  そういうバカが居座ると質問スレとして機能しなくなる  
   
  お前が害悪なんだよアホ  
 
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:52:01.45 ID:GRYQ+Nxl.net 
  補足  
   
  ID:8PiDjz+Fに一言だけ  
  質問スレで質問すると「答えはもちろんの事質問の意図すら理解しない馬鹿が知ったか顔で『過去レス探してこい』とか『ググれば出る』とか言ってる奴」も沢山居るから  
  そんなの相手に目くじら立てても自分が損するだけだぜw  
 
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:53:07.75 ID:8PiDjz+F.net 
  知ってるけど  
  そういうの注意しないとずっと調べろって言い続けるだろ  
  使命感(笑)でやってやってるんだよ  
 
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 09:59:42.18 ID:8PiDjz+F.net 
  調べろっていいながら逃げてるだけにしか見えないが  
  過疎スレあるって言った奴  
  partいくつにあるの?  
 
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:01:32.67 ID:ZFQu+dHP.net 
  俺が教えてやってもいいけど  
   
  検証した?  
   
  とか言われたらめんどくさいからやめとくわ  
 
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:01:36.86 ID:GRYQ+Nxl.net 
  気になるからpart4までは調べてみたが無かったなw  
  それより前は過去ログ置場行っててスマホからじゃ調べにくいから調べてないがw  
   
  partいくつにあるんやろ?教えて  
 
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:04:30.05 ID:ZFQu+dHP.net 
  254:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/23 18:08:39 qbkE9QPL.net  
  MP回復量+9っていっても結局普段の数値が分からないから使ってみないとわからんw  
  ガンガン回復するようなら結果的に火力も上がる訳だから良クリスタだけどどうなんでしょ  
   
  255:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/23 18:10:33 vkEkWlii.net  
  ペレントあたりにフル銀ロアは流石にガブ飲みになるからなあ  
   
  256:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/23 18:13:04 yyoIh5eV.net  
  >>254  
  基本値10+最大MPの100/1+補正分=一回辺りの回復値  
   
  結晶はMP500+と同じこと  
   
  260:名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/23 18:21:51 qbkE9QPL.net  
  >>256  
  なるほどサンクス  
  ゲシュは一応mp回復+1.5も兼ねてるって事か〜  
  最大値上げまくっても仕方ないし特殊は結晶でも良さそうだな  
   
   
  死ね ID:8PiDjz+F  
 
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:24:31.89 ID:GRYQ+Nxl.net 
  >>65  
  エスパー認定されたなw  
  ちょっと羨ましいぞw  
 
90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 11:15:30.31 ID:8PiDjz+F.net 
  お前の調べろは何の自治にもなってない  
  現に>>65  
  こんな過去スレの1レスを調べろっていうんだろ  
  俺がキチガイでいいよ、これも充分キチガイだろ  
 
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:05:43.89 ID:8PiDjz+F.net 
  あーあ、だしちゃった  
  お前の負け  
 
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 13:22:50.36 ID:d9uA13bM.net 
  自分で何も動こうとしないクレクレ君すごいな  
  >>66あたりで呆れて声も出なかったわ  
  普段からこんな幼稚な言動で周りに迷惑かけてそうで怖い  
  可哀想な人  
 
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:06:25.18 ID:ZFQu+dHP.net 
  勝ち負けどうでもいいから  
  教えてもらったらありがとうだろカス  
 
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:06:46.88 ID:8PiDjz+F.net 
  相手が答えを出せなかったら俺の勝ち  
  相手が答えを出したら俺の勝ち  
   
  これ常勝の煽り方  
 
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:35:07.11 ID:dM8Hv2BP.net 
  >>68  
  キチガイ過ぎるぜお前!!!  
 
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:07:26.58 ID:8PiDjz+F.net 
  ありがとう  
  次にこの質問がきたら親切に教えてあげてね^^  
 
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:07:35.20 ID:ZFQu+dHP.net 
  礼も言えない、調べる事も出来ない、なんなんこいつ  
 
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:08:02.07 ID:GRYQ+Nxl.net 
  その勝ち負けの定義を詳しく教えてもらえる?w  
 
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:10:14.88 ID:GRYQ+Nxl.net 
  答えの難しい質問して  
  調べろとかググれって言うだけの馬鹿の場合は勝ちなのは何となく理解出来るが  
  答え出されたら負けじゃね?  
  何で勝ちなの?  
  ただの負け惜しみにしか見えないから  
  勝ち負けの定義を詳しく教えてもらえるかな?  
 
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:12:27.27 ID:ZFQu+dHP.net 
  まぁいいわ  
  >>73さんも相手にし過ぎんようにな  
  ROMるわ  
 
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:11:33.58 ID:ZFQu+dHP.net 
  どんな検索したんか知らんがすぐ出たがな  
 
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:12:15.80 ID:GRYQ+Nxl.net 
  負け惜しみを言って後は逃げるだけなら  
  調べろとかしか言わない馬鹿と大差なくなるよ?  
  何でどっちの答えでも勝ちになるの?  
 
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:13:54.22 ID:8PiDjz+F.net 
  解らないかな?  
  俺は言い合いに負けたけど  
  質問の答えをもらえたわけだよ  
  このスレにきたメリットがあったでしょ?  
 
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:17:13.60 ID:GRYQ+Nxl.net 
  それは勝ち負けで計る事か?w  
  後 知りたかった事を教えてもらえたら『あー出しちゃった俺の勝ち』じゃなくて『ありがとう』だろ?  
   
  お礼も言えないなら  
  調べろググれ馬鹿と同じレベルの人間だと思うぜ  
 
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:18:41.11 ID:8PiDjz+F.net 
  なんとでもいいなさいよ  
 
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:21:48.87 ID:GRYQ+Nxl.net 
  調べろ!ググれ!しか言わない奴も質問スレには害悪だけど  
  屁理屈並べて素直に『ありがとう』も言えないID:8PiDjz+Fも十分害悪だなw  
 
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:22:47.35 ID:8PiDjz+F.net 
  数ある過去スレのたった1レスを調べろって難しいだろ  
  エスパーしか無理だから  
 
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 10:26:25.83 ID:8PiDjz+F.net 
  そいつはそのレスの存在を知ってたんだろ  
 
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 11:12:03.70 ID:8PiDjz+F.net 
  教える奴がいなくなるのは全然いいんだよ  
  一番うざいのは質問を妨害するやつね特に「調べろ」厨  
  答える気がない答えなくていいんだよ別に  
  ずっと放置されてても答えてくれる奴がいずれ答える可能性があるんだから  
 
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 11:30:32.24 ID:GRYQ+Nxl.net 
  ID:8PiDjz+Fの態度とやり方は受け入れられないが  
  調べろ厨は確かに害悪だ  
  そこは同意見  
 
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 12:17:17.86 ID:lvLkglNq.net 
  そんなことより効率良く小物を集める方法を教えて欲しい  
  カバンがすぐいっぱいなって面倒くさい  
  前どっかでみたトレードで1個ずつもらって小物でカバン埋めるってのをやってみたけど重なってできなかった  
  一応渡す分にはできたけど、これだと一回カバンを小物で埋めないといけなくやって辛い  
 
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 12:31:31.77 ID:oBxFu8+h.net 
  >>93  
   
  まず小物を買うなり自分で集めるなりする  
  できれば50sぐらい倉庫にいれる  
   
  かりにいくときに一旦倉庫からバッグへ移動  
   
  つぎにバックに1個×50マス残るようにして倉庫に戻す  
 
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 12:35:36.09 ID:lvLkglNq.net 
  >>94  
  ありがとう倉庫でもよかったのか  
  とりあえず最初に集めるしかないのね  
 
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 13:33:34.12 ID:GRYQ+Nxl.net 
  数を指定して倉庫に入れられないから  
  >>94はエアプか?  
   
  小物以外はドロップしないで欲しいなら  
  鞄の空きスペース全部を小物で埋めて  
  街で98個で売るかサブ垢に渡す  
  小物1個だけで鞄のスペース埋まったら小物しかドロップしなくなる  
   
  売り目的ではなく自分で使うなら  
  クエの清算時に端数と端数が自動で合わさって計算されるから  
  上手く9個残しにならないけどな  
 
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/08/27(木) 12:51:13.64 ID:29MNQxN8.net 
  失礼します  
  ギルドのメンバーの名前の横のアイコンにメモ?みたいなマークがついてるのはどういう意味なんでしょうか?  
 
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 13:06:21.36 ID:92sk8O/K.net 
  >つぎにバックに1個×50マス残るようにして倉庫に戻す  
   
  この部分どうやってやりのか詳しく教えてくれ  
 
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/27(木) 13:07:27.12 ID:lvLkglNq.net 
  >>97  
  俺も試したけどダメだった  
  倉庫サブアカ的な意味かな?