http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1433330150/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/06/03(水) 20:15:50.64 ID:5m+GpwCm.net
Android/iOSアプリ 「テラバトル」の質問スレッドです
質問前にテンプレをよく読みましょう
完全な丸投げは回答者の意欲を削ぎます、まずは自分で考えるのが基本です
同内容の質問が続く場合は順次テンプレに追加していきましょう
テラバトル 無課金スレ エナジー4個目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1423490798/
【公式サイト】http://www.terra-battle.com/jp/
【公式Twitter】https://twitter.com/terra_battle
【公式wiki(英語)】http://terrabattle.wikia.com
【公認ファミ通wiki】http://wiki.famitsu.com/terrabattle/
【スレ用攻略wiki】http://wikiwiki.jp/terrabattle/
次スレは>>950
踏んだら速やかに宣言をしてからスレ建て、無理そうなら>>970までに安価指定
【テラバトル】TERRA BATTLE 質問スレ Part18 [。](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1430793833/
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 20:17:15.41 ID:5m+GpwCm.net
良く質問にあがる序盤で詰まりやすいボスの倒し方●しておきます
6-5:メカチュラ
ボス蜘蛛の上下で一行あけて
上3下3で並べて待機
子蜘蛛は孵化したあとボス蜘蛛隣接に集まってくるから
子ボス子で縦に一直線に並んだターンで挟んで攻撃
これを繰り返せば楽勝
7-10:マントルドラゴン
上側で説明するけど
×→ ○
■■■■■■■■
○ ○ ○
○ ○
こんな感じで待機してたら寄ってくるから
→ ○×○
■■↑■■■■■
○ ○ ○
○ ○
寄ってきたら溶岩渡ってすかさず挟みこむ
最初の1匹は7-9の終わり際に右下か左上に一人移動させておけば楽ちん
10-10:タイムイーター
奴は雷が嫌いでバッグナーさんは雷属性
あと操作時間短縮は4種族にしかかからないので
マントルさんとかモンスターユニットいれば自由に動ける
11-10:ギガワーム
そいつとの戦闘中毎ターンPが発生してこちらがPを取りこぼすと
ギガワームはそれを回収して全体攻撃を撃ってくる
だからこちらが毎ターンきっちりPを組み込んで連鎖攻撃かませば楽勝
一見絶対使えないような場所に見えてもPはキャラと同じようにスライド移動可能なので
使いやすい位置に運べば良い
13-8 異次元送り
PTのうち3体を異次元に送るという、今までになかったタイプの攻撃をしてくる
落ち着いて対処すれば行動はワンパターンなので、パターンを説明する
異次元送りのターンの後に、必ずクロス全をしてくる
この攻撃が一番ダメージが高く危険なため、異次元送りを使われた次のターンはBOSSの上下左右の全マスから離れる事
逆にいえば、この攻撃以外してこないのでクロス全を避けながら雑魚を倒しBOSSに攻撃を加えていけば勝てる
どうしても苦戦するようなら、闇属性の攻撃を与えると混乱し味方(こちらからすると敵)を異次元に飛ばし逃げ惑うので楽勝
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 20:23:27.85 ID:5m+GpwCm.net
Q: ○○引いたんですけどリセマラ終わっていいですか?
A: 何を目的にリセマラするかはあなたが決めて下さい。 SSやSがなくても30章全クリアできるそうです。
Q: ○○あるんですけど、どのメンバーでパーティ組めばいいですか?
A: ステージに出てくる敵に合わせてこちらの編成を変える。6人固定パーティなど無意味。
Q: ○○っていうスキルが発動しないんですけど?
A: スキル名の横に連鎖、自己、全体等と書かれていないスキルはそのキャラが挟み役になっていないと発動しない。
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 20:24:56.27 ID:5m+GpwCm.net
Q: ○○ってこのパーティでいけますか?
A: まずやってみましょう。
Q: ○○に勝てません。
A: 戦闘中キャラ長押しでステータスが確認できます。敵の攻撃範囲を避け、
パターンを見極めましょう。2,3回死んでも普通です。自分でパターン解明できなければファミ通wikiを参照しましょう。
育成・ジョブ追加、パターンと編成の考察をしても勝てなければ質問しましょう。
Q: どのキャラクターから育成すればいいですか?
A: 長く使いたいならランクの高いキャラや役割の被っていないキャラから育てておけば損はない。まずはスキルをwikiで確認して自分で考えること。質問の際は、解放したメタルZONEやキャラのジョブ・レベルを示すこと。
Q: ○○ってこのパーティでいけますか?
A: まずやって死んで来なさい。
Q: ○○に勝てません。○-○がクリアできません。
A:敵情報を確認して三竦みは意識しているか、適正レベルには到達しているか、
JOB解放は進んでいるか。以上を踏まえて初見ステージではまず敵ののアイコン長押しでスキルを確認して戦う。
これでも勝てないようなら現在のパーティ、控えを述べた上で質問してください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 20:33:12.20 ID:5m+GpwCm.net
S雑感 だいたい上の方がリセマラで人気 質問する前に見てね
魔(ルート、ピッツファー、ジェンニッシュ、ゼロ)
超強力な範囲魔法を持ったSSの大当たり。属性以外に大差はない。
交渉姉妹(リッキー、ユッカ)
汎用性、操作性やモンスタードロップ向上スキル持ち。リッキーは全体ヒール、ユッカは三すくみで優位に立てるのが強み。
ググバ
シンプルだが分かりやすく強い物理全力キャラ。●弾生成/解除持ち。地震の評価はイマイチか。
属性付物理(ココ、チェクラス、サマサ、ガイカ)
良くも悪くも物理と魔のハイブリッド。交渉持ちで攻撃寄りの(かつ可愛い)サマサが人気、デス関連が腐りがちのガイカが不人気。
ヒーラー(アミ・ナ、アミ・マリー、アミ・サンドラ)
性能自体は良いのだが、最初に貰えるクスカが優秀なので霞みがち。マリーは剣を経由、サンドラは回復魔法禁止持ち。
不明(オルバ、シーナ)
オルバ・・・身かわし、身代わりの評価次第で 見方が大きく変わるキャラ。強敵相手だと頼りになるパーティーの盾だが攻撃能力は低い。
シーナ・・・皆葉英夫氏デザインの新キャラ。交渉姉妹から交渉の代わりにST回復を追加した印象。剣属性。
魔(ルート、ピッツファー、ジェンニッシュ、ゼロ)
超強力な範囲魔法を持ったSSの大当たり。属性以外に大差はない。
交渉姉妹(リッキー、ユッカ)
汎用性、操作性やモンスタードロップ向上スキル持ち。リッキーは全体ヒール、ユッカは三すくみで優位に立てるのが強み。
ググバ
シンプルだが分かりやすく強い物理全力キャラ。●弾生成/解除持ち。地震の評価はイマイチか。
属性付物理(ココ、チェクラス、サマサ、ガイカ)
良くも悪くも物理と魔のハイブリッド。交渉持ちで攻撃寄りの(かつ可愛い)サマサが人気、デス関連が腐りがちのガイカが不人気。
ヒーラー(アミ・ナ、アミ・マリー、アミ・サンドラ)
性能自体は良いのだが、最初に貰えるクスカが優秀なので霞みがち。マリーは剣を経由、サンドラは回復魔法禁止持ち。
不明(オルバ、シーナ)
オルバ・・・身かわし、身代わりの評価次第で 見方が大きく変わるキャラ。強敵相手だと頼りになるパーティーの盾だが攻撃能力は低い。
シーナ・・・皆葉英夫氏デザインの新キャラ。交渉姉妹から交渉の代わりにST回復を追加した印象。剣属性。
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 20:33:45.99 ID:5m+GpwCm.net
【レア素材ドロップ】
ゲイボルグ(8-10):チェクラス、ピッツファー
グングニル(10-10):オルバ、ユッカ、スォウ、ツバキ
ヴァジュラ(11-10):サマサ、ジェンニッシュ
インドラの炎(12-2):ココ、ルート
妖刀マサムネ(14-10):ゼロ
アスクレーピオス(16-10):アミ・ナ、アミ・サンドラ、アミ・マリー
エクスカリバー(18-10):ググバ、シーナ
アポローン(19-10):ガイガ、リッキー
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 21:36:57.47 ID:5m+GpwCm.net
SS雑感とレア素材ドロップは更新したほうがいいね
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 00:19:13.34 ID:1d/KOgnC.net
>>7
とりあえず>>5をベースに長くなったが書いてみた
Z・SSキャラ雑感 リセマラの参考にでも
ググバ
全体攻撃もこなせる最強クラスの物理攻撃キャラ。
パワポ溜めアップと地震のシナジーが強力でストーリー、メタル、降臨、協力と使える範囲が広い。
Z魔・SS魔(ジェンニッシュ・ルート・ピッツファー・ゼロ)
各属性の超強力な範囲魔法を持つ。
Z魔はSS魔よりさらに範囲と威力が広がりより攻撃的に。
協力のカオスでも使えるジェンニッシュが人気。
交渉姉妹(リッキー・ユッカ)
周囲攻撃と操作時間+2秒、モンスタードロップ率アップ(交渉上手)を持つ便利系。
全体ヒールを持つリッキーの方が評価が高い。
交渉上手は、降臨や友情の契約で出るモンスターのコンプリート(友情コンプ)では、喉から手が出るほどほしい。
オルバ
ググバを最強の矛とすればオルバは最強の盾となる物理防御特化キャラ。
身代わり、身かわし伝授、物理カプセル生成で味方全体の被ダメージを下げつつ固定ヒールで回復できる。
Zオルバはややヒール性能は下がるが攻撃力が大幅に上がる。高SBじゃないと使いにくい大器晩成型なので注意。
属性物理(サマサ・ココ・チェクラス・ガイガ)
属性と物理のハイブリッドだがSS属性物理はSS魔に比べると微妙な性能。
ただし、Zサマサ、Zココは操作時間+4秒の利便性とZ魔を凌ぐ高火力を併せ持つ。
サマサは交渉、ココはカプセル生成があるので人気が高いが、チェクラス、ガイガはボスに状態異常が効かないので不人気。
再構築がきたらチェクラス、ガイガも強くなるはず。
SSヒーラー(アミサンドラ・アミマリー・アミナ)
復活スキルを持ち性能は高いが全体ヒールがないので
Bヒーラーのクスカ、ソーマニアの陰に隠れがち。
Zアミサンドラは全体ヒールを持ち本ゲーム屈指の最強ヒーラー。
バハンナ
コインボーナスという特殊スキル持ち。
早い段階でテラスピアを覚えるので協力でも使える。
コイン稼ぎが捗るので友情コンプするなら欲しい。
インビンシブル
無属性魔法と割合ダメージカットを持つ汎用魔法キャラ。
攻撃も防御も中途半端なわりに経験値大喰らいな不憫な子。
青龍・スォウ・シーナ・ツバキ
青龍はメタル6用。スォウは最強クラスの単体攻撃物理キャラでシーナは便利な物理攻撃キャラ。
ツバキはこれらと比べてあまりパッとしない。
友情の契約でも出るのでリセマラには不向き。
とりあえず>>5をベースに長くなったが書いてみた
Z・SSキャラ雑感 リセマラの参考にでも
ググバ
全体攻撃もこなせる最強クラスの物理攻撃キャラ。
パワポ溜めアップと地震のシナジーが強力でストーリー、メタル、降臨、協力と使える範囲が広い。
Z魔・SS魔(ジェンニッシュ・ルート・ピッツファー・ゼロ)
各属性の超強力な範囲魔法を持つ。
Z魔はSS魔よりさらに範囲と威力が広がりより攻撃的に。
協力のカオスでも使えるジェンニッシュが人気。
交渉姉妹(リッキー・ユッカ)
周囲攻撃と操作時間+2秒、モンスタードロップ率アップ(交渉上手)を持つ便利系。
全体ヒールを持つリッキーの方が評価が高い。
交渉上手は、降臨や友情の契約で出るモンスターのコンプリート(友情コンプ)では、喉から手が出るほどほしい。
オルバ
ググバを最強の矛とすればオルバは最強の盾となる物理防御特化キャラ。
身代わり、身かわし伝授、物理カプセル生成で味方全体の被ダメージを下げつつ固定ヒールで回復できる。
Zオルバはややヒール性能は下がるが攻撃力が大幅に上がる。高SBじゃないと使いにくい大器晩成型なので注意。
属性物理(サマサ・ココ・チェクラス・ガイガ)
属性と物理のハイブリッドだがSS属性物理はSS魔に比べると微妙な性能。
ただし、Zサマサ、Zココは操作時間+4秒の利便性とZ魔を凌ぐ高火力を併せ持つ。
サマサは交渉、ココはカプセル生成があるので人気が高いが、チェクラス、ガイガはボスに状態異常が効かないので不人気。
再構築がきたらチェクラス、ガイガも強くなるはず。
SSヒーラー(アミサンドラ・アミマリー・アミナ)
復活スキルを持ち性能は高いが全体ヒールがないので
Bヒーラーのクスカ、ソーマニアの陰に隠れがち。
Zアミサンドラは全体ヒールを持ち本ゲーム屈指の最強ヒーラー。
バハンナ
コインボーナスという特殊スキル持ち。
早い段階でテラスピアを覚えるので協力でも使える。
コイン稼ぎが捗るので友情コンプするなら欲しい。
インビンシブル
無属性魔法と割合ダメージカットを持つ汎用魔法キャラ。
攻撃も防御も中途半端なわりに経験値大喰らいな不憫な子。
青龍・スォウ・シーナ・ツバキ
青龍はメタル6用。スォウは最強クラスの単体攻撃物理キャラでシーナは便利な物理攻撃キャラ。
ツバキはこれらと比べてあまりパッとしない。
友情の契約でも出るのでリセマラには不向き。
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 00:41:47.60 ID:rJ1AUbs8.net
>>15
いいと思う
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 21:53:24.04 ID:Ijb1MgT/.net
弓はリセマラのリッキーとグレースを使っていましたが、ガチャでスナイプとハロルドを手に入れました。
スナイプは物理弓火力最強らしいので育てようと思いますが、ハロルドも育てて物理弓4人も使うようステージってあるのでしょうか?
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 22:21:18.52 ID:5m+GpwCm.net
>>8
31章とオーディン
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/03(水) 22:52:59.22 ID:bNmPKrs7.net
>>8
選択肢は多い方がいい
火力はスナイプ>>ハロルド>グレース>>リッキー
ハロルドは固定1000ダメがありどこでも安定してる
グレースはドラゴンキラーの側面を持ちバハリヴァを一撃で葬る
リッキーは全体ヒールでサブヒーラーをこなす。さらに交渉持ちで珍獣集めが得意
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 09:24:29.59 ID:VC3h2bSH.net
Zのピッツファーはすでに再構築済のものです
レベルは上がりづらいのですが、素のステータスが高くJob解放する手間もありません
レベル1の段階から最高位の氷魔法の絶対零度を使えるので
意外と扱いやすいタイプです
今後も愛でてやってください
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 09:42:48.20 ID:9iB2ZVey.net
ジェンニッシュλの推奨スキルを教えてください
ちなみに現在の進捗度は11章です
Zランクは、すでにjob1,2,3のすべてを使える状態なのですが数が多過ぎてどれをセットすればわからない状態です
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 10:59:32.50 ID:AotYk9YM.net
>>21 11章ってことはスロット全部空いてないだろうから行く先々で使いやすいと思ったもので良いかと
ダメージで言うなら 超雷放電>ライトニング>サンダー の順(発動率は逆転)
回復が追いつかない場所ならリジェネ・ヒールとかも選択肢だし
カプセル+吸収で自己完結型にして底上げしながら戦うのもあり
完成後ならジェンに限らずZ魔は ギガ周囲・テラ周囲・ギガ横・メガ縦
をベースにしてそこからステージ・他の仲間に応じて変える感じだと思う
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 12:57:57.26 ID:++0Mdln3.net
>>21
SB上げと実用性を考えると上から順に
超雷放電、自己ヒール、ライトニング横、カプセル(テンポが悪いとか火力や範囲が欲しいならサンダー縦かライトニング周囲に変える)
がいいかと
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 11:39:16.35 ID:jUeoJ0Pj.net
Z魔、SB上げたいならカプセルと自己ヒール入れるといいよ
SBは上がるほど上がりやすくなる仕様だから、低SBだと上がりづらいのは普通
ただ、SS魔Z魔て一番SB上がりやすい部類だからね
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 13:42:49.44 ID:DGaSMke+.net
>>20
>>23
有難うございます。カプセル系入れてSB上げて行きたいと思います
本当SB上がりづらいですね…
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 15:03:12.60 ID:ojh8zwDF.net
S以上の槍がココ、バハンナ、ジュガン、ルナーケンといるんだけど
重点的に育てるならどれがおすすめですか?
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 15:57:50.87 ID:ojh8zwDF.net
サンキュー
ロリコンのおじさん育てるわ
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 16:21:07.00 ID:LzRrkYuW.net
23-4の引率はssジェンニッシュ一人で行けますか?
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 17:11:28.21 ID:TSUL9guP.net
>>32
レベルとSBによる
㌐横を確定で発動できれば一人でいける
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 16:56:50.74 ID:VC3h2bSH.net
ジュガン 攻撃支援、単体だと弱い。他の高火力槍が必須
バハンナ 飛び抜けてはいないが高火力高防御、この中では一番高火力
ルナケン 防御支援、みかわしを配って物理攻撃を50%で無効化。火力は中の下
ココ 属性物理なので槍キャラ扱いではなく、炎属性として扱うこと
槍の高火力エースはマッカリー・スォウ・オーディンなどがいる
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 20:37:29.17 ID:ojh8zwDF.net
>>33
細かい説明助かる!
マッカリー持ってないからバハンナも育てるよ
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/06/04(木) 20:54:05.47 ID:LO8fIRnM.net
久しぶりに再開したんだけどよく分からないから誰か教えて下さい
お気軽プレイで自分の順番が来る前にボスが倒れてクリアになるんだけど
続けてお気軽プレイをやろうとするとロックが掛かってプレイできない…
切断とかはしてないんだけどなぜなんだろうか?
お気軽プレイで自分の順番が来る前にボスが倒れてクリアになるんだけど
続けてお気軽プレイをやろうとするとロックが掛かってプレイできない…
切断とかはしてないんだけどなぜなんだろうか?
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/06/04(木) 21:04:23.49 ID:LO8fIRnM.net
>>36
すみません自己解決しました
今やったら入れた
スマホ自体の問題だったのかも…
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 21:25:12.74 ID:jUeoJ0Pj.net
>>36
お気軽は1ターンキルする人多いから、順番回ってこないことは多いよ
ロック画面が出たら、30分入れないぽい。ロックされる条件はよくわからない
お手軽のアイコンが無反応になるのがバグっぽくて、その時はアプリ一回終了すると治るよ
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/06/04(木) 22:23:20.64 ID:LO8fIRnM.net
>>38
ありがとうございます
アイコンが無反応な状態でした
ロックされています の表示が出る時と出ない時があったのでバグっていたかも
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 22:27:08.33 ID:tn+32cPT.net
再構築後のマリリス、リッチの必要経験値は他のSキャラ並み(降臨キャラみたいに比較的大食いのもいますが)でしょうか?
43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 23:13:45.05 ID:NYuDPvB+.net
>>42
マリリスリッチのどちらも重めです
SSで最も重いググバがどれくらいだったか忘れましたが、それと同じかそれ以上くらいですかね
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 23:39:54.98 ID:tn+32cPT.net
>>43
なかなか重いですね。ありがとうございます!
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 05:40:03.68 ID:Ofc0ckq0.net
ユーザー名は変更してもまた同じ名前に戻せるん?
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 05:46:49.26 ID:5ybBtJtY.net
>>45
戻せる。イタズラ防止の為か、1度変えたら1週間ぐらいは変えられないけど、所定の期間待てば何度でも変更可能だと思う
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 05:57:48.78 ID:5ybBtJtY.net
すまない。2週間だた
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 09:21:35.15 ID:t4IPxvFD.net
エナジーの手に入るデイリークエストはもうやらないのでしょうか
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 10:04:04.00 ID:v0r8KjXO.net
>>48
解析マンによると月二回程だとか何とか
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 10:11:12.58 ID:t4IPxvFD.net
>>51
ありがとうございます〜
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 09:23:57.74 ID:AurYBNYe.net
ラストストーリーを月末あたりにクリアするためにバルを育てようと思います。
job2,3ともにレベル65にするのは厳しそうなので、どちらかを一つだけ65にしようと思います。
1.5倍スキルがあるjob2を65にしようと思いますが、job2でラストストーリーに挑んでも大丈夫でしょうか?
それとも1.5倍スキルを捨ててでもjob3を65にしてラストストーリーに挑むべきでしょうか?
50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 10:01:03.81 ID:J5rRcvrJ.net
>>49
バルはJob2、Job3 とも65以上でないと意味ないよ。
テラソードがJob3 Lv65だからね。
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 14:01:17.67 ID:Z78cbo1X.net
>>49
毎日234いけば間違いなく両方65になるから
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 11:53:30.15 ID:B9MqEo9I.net
ラスストに連れて行くのにシーナとマッカリーどっちがいいですか?
レベル、スキブは同じとして
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 14:06:36.81 ID:cYaO40lP.net
>>53
自分はどっちも連れてってるけどどっちかならシーナかなあ
カッポいるなら特に
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 14:37:39.19 ID:yZF3/U70.net
バハムート超進化なのですが
ゼロの魔法はバハムートにダメージ入らないでしょうか?
進化では連れて行ってダメージ入ったように見えたので
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 14:44:07.32 ID:icL5Cvq5.net
>>56
せっかくLV90にしたからと思って青龍を連れてってみたけど闇ダメージは0だったなー
たぶん氷しか通らないと思う
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 15:30:28.00 ID:yZF3/U70.net
>>57
事前に分かって良かったです
ありがとでした!!
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 15:05:56.61 ID:yC/WbBAV.net
ゼロ当たってSS魔3匹何だが無課金なんで育成大変だし一番つかうルート育てればいいかね!?
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/06/05(金) 15:14:28.59 ID:LfbOIQD3.net
>>58
このゲームある程度やってるならわかると思うけど格下の対雑魚でも無い限り
属性キャラは有利属性戦じゃないとあんま役に立たないから
普通は全属性育てるものだよ
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 15:15:11.26 ID:yC/WbBAV.net
>>59
まじか
頑張るわ…ゲッソリ
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 15:55:12.86 ID:icL5Cvq5.net
>>58
ジェンいればジェンが一番いいと思うけどねー
ジェンいればジェンが一番いいと思うけどねー
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 16:03:36.92 ID:yC/WbBAV.net
>>62
ジェン居ますわ
奴が良いのね、
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 16:30:39.78 ID:icL5Cvq5.net
>>63
カオスでも使えるし闇敵多いしねー
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 16:57:22.92 ID:yC/WbBAV.net
顔合わせしたいが誰もいない
掲示板とか集まるんあれ
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 18:45:50.40 ID:SdI87xHv.net
>>65
協力スレ行けば集まるで
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 17:27:57.06 ID:yC/WbBAV.net
バハムート進化強すぎww
ブレスで一発で全滅食らったは
なんなのこいつ
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 19:00:57.52 ID:7wQAzsU+.net
剣パーティの優先順位って
1.ググバ 2.ズズ 3.スォウ 4.バル 5.カッポリー 6.コリン 7.シーナ
であってる?
1.ググバ 2.ズズ 3.スォウ 4.バル 5.カッポリー 6.コリン 7.シーナ
であってる?
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 19:33:55.99 ID:sTAgHG9d.net
>>68
状況によりけりだから一概には言えないけど、個人的には
ググバ、ズズJob2、バル、カッポリー、スォウJob1、コリン、シーナの順が基本になってる
以下個人的な主観
ググバは単体範囲ともに高火力で文句なし
ズズはみかわしや千光剣が有効ならこの位置に来るけど、火力で言えばJob1スォウ以下だから、優先度が下がる場合もある
バルは単体火力なら剣の中でトップだからできれば入れたいけれど、耐久不安な場合は下がることもある
カッポリーは全体の火力を大幅に上げられるので各挟み攻撃だけでなく、剣では数少ない範囲攻撃持ちであるググバの補助ができて非常に優秀
スォウはスキルが優秀なおかげでステの低いJob1でも充分使えるけれど火力ではバルやググバの次だから、バルの物理耐久が不安な場合は上下するかもしれない
コリンは全体的にSBが低いなら優先度が上がるかもしれないけれど、火力補助にはあまりならないから高SBばかりの場合はこの位置
シーナは操作時間+2秒やステータス異常解除が欲しいなら優先してもいいかもしれない程度
状況によりけりだから一概には言えないけど、個人的には
ググバ、ズズJob2、バル、カッポリー、スォウJob1、コリン、シーナの順が基本になってる
以下個人的な主観
ググバは単体範囲ともに高火力で文句なし
ズズはみかわしや千光剣が有効ならこの位置に来るけど、火力で言えばJob1スォウ以下だから、優先度が下がる場合もある
バルは単体火力なら剣の中でトップだからできれば入れたいけれど、耐久不安な場合は下がることもある
カッポリーは全体の火力を大幅に上げられるので各挟み攻撃だけでなく、剣では数少ない範囲攻撃持ちであるググバの補助ができて非常に優秀
スォウはスキルが優秀なおかげでステの低いJob1でも充分使えるけれど火力ではバルやググバの次だから、バルの物理耐久が不安な場合は上下するかもしれない
コリンは全体的にSBが低いなら優先度が上がるかもしれないけれど、火力補助にはあまりならないから高SBばかりの場合はこの位置
シーナは操作時間+2秒やステータス異常解除が欲しいなら優先してもいいかもしれない程度
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 23:35:29.09 ID:7wQAzsU+.net
>>71
詳しい解説ありがとう
ラスストPTの参考にさせていただきます
槍パや弓パはオルバやリッキー、ルナー兄弟の位置が難しそう
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 00:22:06.61 ID:+tFqJYdo.net
>>77
ラスストなら上記のうち所有しているキャラクターで上から4人+スペラー+ヒーラーの構成でいいと思います
ラスストでは野獣デバフが有効なのでナクランウピもいいですね
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 19:06:12.50 ID:sscLCXD9.net
お気軽のヴァルキリーの時、1プレイヤー目はT字っぽく並べるのがいいらしいのはわかったのですが、
2番目の時、横ハサミだけだと倒しきれないことが多かったので
縦でも挟むようにしてそのターンで倒すようにしていたのですが
昨日から3〜4度びっくりモーションなどで煽られています
これは2番目の人は横ハサミだけにしてたくさん連鎖させ、倒せなくてもSBなどが全員上がるようにした方がいいということなのでしょうか?
2番目の時、横ハサミだけだと倒しきれないことが多かったので
縦でも挟むようにしてそのターンで倒すようにしていたのですが
昨日から3〜4度びっくりモーションなどで煽られています
これは2番目の人は横ハサミだけにしてたくさん連鎖させ、倒せなくてもSBなどが全員上がるようにした方がいいということなのでしょうか?
72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 20:36:15.07 ID:58QK0rxQ.net
>>69
俺はお気軽サクサク周回したいから1Pで1Tキルできるならそうするし
1Pで1Tキルできなさそうならさっさと1キャラを1マスだけズラして後続に任せてる。わざわざ整地なんてしない
要するにそんな真面目に考えなくてもええよ
お気軽にやろうや
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 20:41:20.94 ID:sscLCXD9.net
>>72
どうもありがとうございます
自分も一番目の時は1Tキルを狙ってみますね
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 19:19:01.86 ID:nPr5R5uI.net
基本ワンキルだからまず1P整地が良い手とは思わないけど
それは別問題として2ターン目で倒せれば何でもいいと思うよ
お気軽でSB上げなんてほとんど期待できないし
!はたぶん「一手で倒しちゃった凄い!」を表現してるんじゃないかな
外人っぽいのがそれやりがち
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 20:38:49.91 ID:sscLCXD9.net
>>70
ありがとうございます
自分以外で縦にはさみに行く人を見なかったのと
アルテやカオスでワンkillしてもびっくりエモはされたことがなかったので
まずかったかなぁと心配でした
気にしないようにします
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 22:12:43.63 ID:9Z4BP+kB.net
ひそひそ酒場でZ化予定のゲゴナゴ見て育て出したんだけど、現状使い道ある?
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/05(金) 22:53:00.92 ID:5ybBtJtY.net
>>75
使い道としてはあなたのパーティ次第としか言えんが、全体に操作延長+浮遊、リジェネなど役立つスキル豊富なのでとりあえず居ると便利な局面は多い
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 00:04:45.29 ID:+JBmo8bQ.net
オルバ再構築したので今までキャラ揃って無くてスルーしてたラミアに挑戦しようかなって思ってるんだけど自由枠に何セットすればいいかな
この前の金確で引いたからsb50手前くらいです
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 01:43:52.16 ID:62VpR64C.net
>>78
オルバ、ユッカ、SS魔は再構築したらゴミ化して負組だぞ
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/06/06(土) 07:32:36.90 ID:dzrnNEqE.net
>>80
負け惜しみ乙
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 11:02:04.61 ID:gFdersXG.net
そこらの招待掲示板にID貼っちゃったんだけど、自演しようと思ったらもう10人になってた。
でも特典が来ないんだけど、これってもう特典来ないんかな?
要は三章クリアするまえにID使われてこちらには特典来ないって状況かと睨んでるんだが
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 11:14:49.02 ID:8WGkHx2W.net
>>82
おつかれちゃん
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 11:05:01.06 ID:WvMEbpIq.net
まさにそうです
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 11:17:19.67 ID:gFdersXG.net
>>83,84 やはりそういうことか
せっかくリッキーとスォウ引いたけどまたリセマラに戻るかな
ありがとう
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 16:36:40.34 ID:mGvPl3MF.net
出来る
注意点としてはコードを入力して3章いく前にその垢をアンインストールすると
招待カウントだけ増えてエナジーもらえなくなるから気をつけろ
サブ機をメインにするのも問題ない
アンインストール→インストールからのデータの引き継ぎでいける
92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 16:38:57.51 ID:yREa5mXx.net
>>91
レスありがとうございます!安心しました。
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 16:52:35.27 ID:1xqeI0B8.net
再構築終わったのですが、降臨、進化、超進化ってどれくらいの確率でバハムートドロップしますか?
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 17:26:31.56 ID:al2C0uFx.net
>>93
超進化は100%のはず
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/06/06(土) 17:31:40.10 ID:1xqeI0B8.net
>>94,95
ありがとうございます。交渉がサマサしかいないので、進化を選ぼうと思います
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 17:28:38.91 ID:eMWza59O.net
>>93
1体目なら進化、超進化で確定ドロップ
Job2用素材は超進化で確定ドロップ
Job3用素材は超進化で50%の確率でドロップ
Job3用素材入手後は超進化で2体目以降のバハムートが30%でドロップ(SB3%アップ)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 19:32:02.39 ID:gtDRPL9r.net
スザクはどこで落ちますか?
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 19:48:35.01 ID:8ovCF0j3.net
>>98
超進化でもでるけど進化の方が格段に落ちやすい
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/06/06(土) 20:39:47.76 ID:gtDRPL9r.net
>>99
ありがとう!