http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1439735948/ 
 
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/16(日) 23:39:08.70 ID:Y36PMe1F.net 
  マーベルフューチャーファイト  
   
  対応機種:iPhone・Android  
   
  公式サイト(英語)  
  http://marvelfuturefight.netmarble.com  
   
  ■前スレ  
  マーベル・フューチャーファイト11  
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1438421068/  
   
  ■次スレは>>950が「宣言してから」立ててください  
  >>950が「宣言しなかった」時は、立てられる人が「宣言して」立ててください  
   
  フューチャーファイト連合募集スレ  
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1436623603/  
 
 
 
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/16(日) 23:41:00.80 ID:Y36PMe1F.net 
  公式コミュニティ(JP)  
  http://www.mobirum.com/ja/futurefight  
   
  テンプレここまで  
  >>950  
  次スレでは1レスにまとめちゃって下さい  
 
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/17(月) 01:10:26.49 ID:wKV/M51Z.net 
  70 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/07/24(金) 01:24:21.31 ID:4LNYtRwb  
  なんたって、このゲームの連合システム歴史の記念すべき1ページ目に載る連合たち…だぜ!?  
  そりゃネームバリューは自然と生まれますわぁ  
   
  まぁなんつーか時間が経てば経つほどこの価値が高まっていくってやつだよな  
  たとえば1年後とかにプレイしてる奴らが連合システムのことを振り返る  
  「1年前の7月に連合システムできたんだぜ〜」  
  「その初日に結成された連合があるらしいぜ」  
  「すげーな最初からずっとあったってわけか、なんていう連合?」  
  「○○連合、けっこう有名どころだよな」  
  「まじ?あの○○連合は実装初日から存在してる古参連合ってことか!」  
  「すげー俺もあの連合入りて〜」  
  なんていう会話がどこかで起きてしまうだろう  
   
  他のゲームのチームとかギルドシステムを見てきたからこういうことが起きるのは予想できる  
  誰でも分かることだと思うけどな  
  過去のことは変えられないからネームバリューが生まれちゃうわけよ  
   
  初日に結成されただけ  
  されど初日結成されたのはたった5つしかない  
  これはもう揺るがない事実  
  5「大」連合っていう表現は実は過言ではなく的確かもしれない  
 
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/17(月) 12:04:12.32 ID:pjoUDVlC.net 
  >>3  
  これもテンプレってマジ?  
 
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/17(月) 17:45:03.04 ID:ELTMVxy2.net 
  >>3  
  余計なもんいれんなクズ  
 
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/17(月) 21:06:52.88 ID:okYVOIzL.net 
  変わる  
  使う二つの石にも全然関係なく変わる  
 
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/17(月) 23:24:29.51 ID:zudOD4NX.net 
  >>11  
  えっ・・・物理攻撃アップ☆2付けちゃったよ・・・  
 
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 02:07:57.12 ID:jIXZL1BZ.net 
  時間の問題だべよ  
 
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 02:26:08.47 ID:jIXZL1BZ.net 
  とても大事なことだべよ  
 
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 05:32:52.71 ID:i0hYfcDd.net 
  ISO8☆6まであるのか  
  てっきり☆5までだと  
 
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 10:16:13.62 ID:i0hYfcDd.net 
  個人的に暇な日ってことじゃないのか  
 
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 11:08:59.40 ID:e2Hd0Fca.net 
  X-MEN出せないことはないんじゃない?  
  売ってるのは映画化の権利だからコミックも出し続けられる  
  たぶんゲーム化も大丈夫なんじゃないかと  
   
  …ただマーベルが出したくないんだったら話は別  
 
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 12:23:36.89 ID:60ve1YIY.net 
  >>28  
  このゲームに金出してんのが明らかにMCU側だから狐側の作品は厳しいって事  
  アベ2のパンフか何かにこのゲームの広告載ってたらしいし  
 
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 11:50:23.01 ID:jIXZL1BZ.net 
  それこそウルヴァリンが着たら心血注いで育てるというのに  
  ピチピチ黄色タイツじゃなくてヒュージャック版な  
 
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 12:44:06.97 ID:Tx7glI/6.net 
  今50キャラもいないもんね  
   
  リリースされてまだ4ヶ月とはいえさすがに少ないし増やしてほしいな  
 
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 12:48:57.16 ID:uJnM8E1R.net 
  MARVELとFOXの不仲説は最近よく聞かれるけど、昔はそれほど噂になってなかったから年々悪くなっているのかもね?  
  ゲームでも、パズクエはF4〇・X-MEN〇→CoCではF4?・X-MEN〇に変わってきているし。  
 
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 14:09:48.66 ID:qZrY5f0p.net 
  >>36  
  噂では2020年以降だけど、XMENとアベンジャーズのコラボレーションが噂されてた  
  とりあえずXMENもアベンジャーズもそれぞれプランがあるから、落ち着かないとね  
  ファンタスティック・フォーは希望あるかも…アメリカのファンも権利渡せと怒り狂ってる  
 
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 12:54:35.28 ID:jIXZL1BZ.net 
  会社間の不仲でファンに不利益被らせてるようじゃマーベルもフォックスも二流だね  
  プロじゃないね  
 
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 13:15:12.80 ID:Tx7glI/6.net 
  まぁ色々あるんだろうけどユーザーのことも考えてほしいよね  
 
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 13:17:50.69 ID:xzZzXozg.net 
  始めたばっかりなんだけど、どのキャラ育てればいいの?  
  キャップ好きなんでとりあえずWSチームにしてるんだけど。  
 
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 01:05:03.27 ID:2P7yQTpu.net 
  >>39  
  あ、おい待てィ!キャプテン好きなのにWSチームっていうのはおかしいゾ  
  キャプテンアセンブルだぞ  
 
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 13:40:01.75 ID:Tx7glI/6.net 
  好きなキャラを育てるのが一番  
 
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/08/18(火) 17:00:22.74 ID:i0hYfcDd.net 
  CMアイアンマンのタイムのクリスタルきたな  
  うまし  
 
50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 19:26:40.47 ID:fIfKOkb1.net 
  おいおい、次元シフトがまた改悪かよ  
  敵の次元シフト分の確率を、味方の次元シフトにふってくれてるならいいのだけど  
 
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 21:56:52.31 ID:yZTbICrO.net 
  >>50  
  そうだよな、チャプター4から出しても同じだろって…逆にチャプター8からってなら分かる  
  まあそれも同じかもしれないがチャプター○○から次元シフトをなくすって発想がそもそもおかしい  
  誰のためなのか分からない  
 
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/08/18(火) 19:57:45.68 ID:qB7YH5HV.net 
  初心者用の調整と見せかけて下方修正とかヤル気なくなる  
  今更エリートが難しい奴なんていないだろうに  
 
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 20:07:29.53 ID:0DHkGCc2.net 
  ビジョンのギア全部15になって怒りのハルクの力付けたぞ!  
  めっちゃ疲れた  
  次元の欠片何個使わせんだよ  
 
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/08/18(火) 20:18:03.94 ID:qB7YH5HV.net 
  最近怒りのハルクをよく聞きますけど使い勝手はどうですか?  
  初めはシールド生成が推されていましたけど今は古いのかな  
 
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 20:23:49.35 ID:0DHkGCc2.net 
  >>55  
  強いよ  
  もうこれ1択じゃないか  
 
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/08/18(火) 20:38:43.35 ID:qB7YH5HV.net 
  >>56  
  サンクス  
  攻撃20%増加が同じホークズアイで代用とかします?  
  費用がシャレにならんのでついケチってしまう(笑)  
 
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 20:44:12.89 ID:0DHkGCc2.net 
  >>57  
  自分は運が良かったのか150万程で4キャラ怒りのハルクの力に出来たから運だな  
 
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 21:48:15.74 ID:e/9yZmpz.net 
  敵の次元シフトがチャプター4以降からしか出なくなった。  
 
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 21:58:38.24 ID:+X4iadSh.net 
  >>60  
  サンクス  
   
  なんかそれ以降だけだと揃えてるキャラが少なくなるし、出し切れずに終わっちゃうわ  
   
  特殊改悪といい  
  ほんとだるいコトばっかしてくるね  
 
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 01:14:03.25 ID:2P7yQTpu.net 
  余計なことするよななんか  
  ユーザーに都合の悪い事をしてもユーザーは離れないとでも思ってるのだろうか  
 
72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 01:35:44.36 ID:Z7a1IsrD.net 
  >>70  
  で?いつ離れるの?w  
 
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 03:54:14.70 ID:mXOjX5Vr.net 
  3日前ぐらいに始めた初心者なんだけど、若干詰まってきた  
  CHAPTER4クリア直前なんだけど、クリアしたら詰まりそう  
  で、聞きたいんだけどISO-8ってやっぱりつけると外せない?  
  強化してからじゃないとつけたらだめ?  
  後、どう強化すればいいかもよくわからないのでおすすめあれば教えてほしいです  
  装備オプションのおすすめも教えてもらいたいです  
 
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 09:01:13.83 ID:grx+UHYM.net 
  >>73  
  ISOは取り外しするにはクリスタルを消費するけど上書きもできる  
  だから始めたばかりの頃は☆1のISOをとりあえず付けてセット効果発動しとくと気休めに程度に強化されるかも  
  もちろん上書きした場合元はまってたISOは消失する  
 
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 05:12:22.17 ID:WQXUdLpo.net 
  モッキンバード育てたら万事解決よ  
 
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/08/19(水) 07:34:44.44 ID:1+2cV4Zy.net 
  iso8は外せない、6つか8つ装着出来るようになるまで必要ない  
  装備オプションは全攻撃、全防御、HP  
  詳しくは過去スレへGO  
 
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 09:32:35.04 ID:mXOjX5Vr.net 
  >>74 モッピー手に入れたけどよくわからん  
   
  >>75 値は装備みたいに変動するのかな?過去スレに乗ってるなら見てみます  
   
  >>76 上書きってことは同じ枠にもう一度装備するってことだよね?  
  普通に手に入るのって☆3がマックス?  
  それならとりあえず☆3装備しておいて、それを+5にして、同じものを合成して4に・・・  
  ってな流れがいいのかな?  
  8個の見てたら青緑混沌は全部にありそうだからそれ装備させようかな  
  あ、でも上に書いてあるようにもしかして効果が変わるからやめたほうがいいのかな?  
 
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 09:52:12.02 ID:JP1T52mO.net 
  >>77  
  ISO8は育成の仕上げみたいなもんだから始めのうちはそんなにいじらなくていい  
 
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 10:03:39.12 ID:mXOjX5Vr.net 
  >>80  
  ふむふむ  
  なら、金はスキル強化とかに使うべき?  
  とりあえず4属性キャラの全装備6・スキル15を目指してるんだけどそれでいいのかな?  
 
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 10:51:06.92 ID:6RIBloR9.net 
  >>81  
  スキルは投資のわりに効果薄めだから施設の強化(反物質生成と派遣のやつ)がおすすめ  
   
  取り返しつかなくなることないし、ここで初歩的な質問しまくらなくても進めればコツはすぐわかるよ  
 
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 11:01:32.06 ID:mXOjX5Vr.net 
  >>82  
  なるほど 了解  
   
  あとこれだけ聞きたい  
  ISOセットしたけど、セット効果乗るのって表示されてるものだけ?  
  希望のやつにしたければゴールド使わないと無理?  
 
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 11:59:33.32 ID:JP1T52mO.net 
  >>83  
  ゴールド使わないと無理  
  完全ランダムなうえ一万ゴールドとバカ高いからかなり後でいい  
 
90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 12:26:44.19 ID:mXOjX5Vr.net 
  >>86 thx  
 
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 11:38:53.77 ID:/AOryuMY.net 
  wikiに次のアップデートについて書いてきたで  
  まさか魔法少女がくるとは胸熱だわ  
 
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 12:11:06.37 ID:QUSWcoaU.net 
  >>85  
  噂されてたドクター・ストレンジやエンチャントレスはまだか  
  ドクター・ストレンジは公開先だから映画に合わせるのかな、そこまで開発もユーザーも辛抱できなさそうだが  
  ハルク、レッドハルク、シーハルクのチーム効果でるな  
 
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 12:11:46.00 ID:vZuEIwo/.net 
  >>85  
  これ本当?  
   
  本当ならけっこう大きなアプデになるな  
 
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 12:24:21.36 ID:2P7yQTpu.net 
  ウィッチ  
 
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 12:27:54.49 ID:2P7yQTpu.net 
  情報第3段:マーベルコミックスのカバーコレクションに追加!  
  ゲーム内で様々なマーベルコミックスのカバーを集めて完成させると、報酬アイテムやヒーローに追加能力を与えるバフ効果を適用させられるようになります!  
 
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 13:51:20.56 ID:Hwf8CxLt.net 
  >>91  
  パズルのやつもカバーコレクションあったけど、マーベルのゲームではよくあるのか?  
 
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 14:06:16.99 ID:Pxe91AD4.net 
  >>97  
  さすがに歴史があるしファン歓喜な収集要素としては良いんじゃない?  
  こち亀ゲーム出てコミック表紙集めってなったらファンは失禁だろう  
 
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 13:35:56.83 ID:vZuEIwo/.net 
  にわかですまんが黒いスーツって誰のこと?スパイダーマンの黒い奴?  
 
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 13:48:57.42 ID:3Q3T6dXf.net 
  >>95  
  エージェントコールソンとニックフューリーだよ!  
 
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 14:02:41.10 ID:vZuEIwo/.net 
  >>96  
  さすがに騙されないわ  
 
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/19(水) 14:08:13.64 ID:2P7yQTpu.net 
  重度のコレクターだってプレイしてるかもしれないからな