http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1442753428/
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/20(日) 21:50:28.69 ID:SoZw4vQ1.net
ドミネーションズ -文明創造 - (DomiNations)
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nexon.dominations.asia.g
iTunes
https://itunes.apple.com/jp/app/dominations-asia/id1012778321
◎公式サイト
http://www.dominations.jp/
◎公式Twitter
https://twitter.com/dominationsJP
◎公式wiki
http://www.dopr.net/dominations
◎非公式wiki(広告無し)
http://oniyome.info
■概要
───文明を興し、歴史を統べよ───
全世界で大人気のストラデジーゲームCivilizationIIの巨匠ブライアン・レイノルズがおくる超大作。
8つの異なる国家から選択し、無限大の発展の目指せ
・次スレは>>950が宣言した上で建てること。無理なら誰かを指定する。重複厳禁
・質問する前にテンプレやスレ内を調べること
・荒らしはスルー
○前スレ
【RTS】ドミネーションズ★4【DomiNations】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1442165147/
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 09:57:04.99 ID:GZCz7gi5.net
Q.どの不思議、文明を選んだらいい?
A.軍事、防衛、内政のどれを重視するかによってオススメが異なります
文明は鉄器時代に発展させると同時に選択となります
Q.マッチング相手の時代や施設が異常なんだけど?
A.間違った時代が表示される不具合です
Q.守護兵って?
A.施設名:守護隊以外で出現する全ての兵の総称
Q.全く攻められなくて暇
A.資源もメダルも無い村に魅力は無いです
Q:いきなりデータ消えたりする?
A:何件か報告があります
万が一に備えて外部ID連携をするか
公主名及びプレイヤーID(設定画面下部)を控えておきましょう
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 10:53:29.98 ID:QZlxTEPG.net
>>4
一番最後の「外部ID連携」これが一番データ飛びやすいんじゃなかったっけ...w
先にID控えてから外部連携推奨
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 11:12:44.66 ID:lo0sRRl0.net
外部連携すると飛ぶな
先にID控えないとダメ
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 13:02:50.89 ID:/p9EJoTS.net
乙ネーションズ
ランキング順位おかしくね?
土日もリセットされてるように思うんだが
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 13:11:36.08 ID:GZCz7gi5.net
いつの間にランキング更新してたんだ
>>8
毎日リセットされてるよなアレ
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 13:13:46.39 ID:l+SVQO1Q.net
もしかして毎日賞金出るのか?
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/21(月) 14:08:18.05 ID:HX3rnC1O.net
中世まで行ったけど飽きてきた
やっぱりリトルノアに戻りますわ
キャラがかわええしモチベがぜんぜん違う
お前らもクソゲーやってないでリトルノアやりなさい
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 14:12:19.66 ID:vlOat1RH.net
>>11
リトルノアは全ての面に置いて何かが足りないだらけだから余計飽きる
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 14:17:03.58 ID:l+SVQO1Q.net
宣伝してないで前スレ埋めよ
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 14:23:52.65 ID:QZlxTEPG.net
ことはやべーなw
次いでak2しゃちょーあたりか
同じギルドの奴、何のメダルが反映されてるのかちょい聞いてきてくれ
つーか自分のランキングか獲得メダル数ぐらい見れるようにしとけや運営
そもそも自分が登録出来てるのかどうかすら分からん
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 15:27:47.55 ID:hwbGCzye.net
>>15
いきなり何を言い出したかと思えばランキング更新されたのか
って・・・毎日リセットされてるじゃねーかwww
自分達が開催してるイベント内容すら把握できてない運営・・・
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 16:26:16.41 ID:nXl0HPxt.net
くそっ
所属してた1番目のギルドも2番目のギルドも引退者、放置者続出で解体して3番目の今いる移籍先のギルドも
さっき引退者と放置者多いし自分もクラクラとリトルノアに戻るので解散しようと思いますとか言い出しやがった
どこか長く続けられる安定してるギルド無いかな?
俺は課金もしたしまだまだ続ける気なのにココまでギルド運が無いと萎えてくるぜ
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 18:56:12.82 ID:QZlxTEPG.net
>>19
うちのギルドは半数は雰囲気悪くはないが放置者ぽいのが4分の1
あと援軍コジキみたいのが4分の1
コジキと放置者切ればもっと良いギルドになりそうだけどマスターが全然出てこないんだよなぁ...メダル動いてるから一応インはしてるみたいだけど
まあそのうちアクティヴなのは1ヶ所に集まるだろ
その時はよろしくな!
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 16:34:50.34 ID:/nLdg19d.net
スレギルドも過疎ってきたしな
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 16:42:33.60 ID:GZCz7gi5.net
レベル制限のあるギルドとかあれば入るんだけどな
どんなゲームでも新規が離脱率高いし
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 16:45:19.13 ID:l+SVQO1Q.net
日本No1とかギルマス変わって良い感じなんじゃない?
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/21(月) 16:47:44.72 ID:hTzipR9R.net
この先他ゲーみたいにイベントクエスト的なのくんのか?なければ衰退の一途だぞ
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 17:28:17.92 ID:hwbGCzye.net
>>25
他のこういう系やったことないんだが、イベントクエストってどんなのがあるの?たとえば
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/21(月) 19:13:53.01 ID:IcaEn8X1.net
>>29 シングルキャンペーンみたいなCPU相手に期間限定で挑戦するとか
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 16:58:40.36 ID:lo0sRRl0.net
土日休みを信じてのんびりしてた俺涙目
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 17:48:57.58 ID:GZCz7gi5.net
ローマは啓蒙産業からの文明やぞ
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/21(月) 18:40:39.50 ID:VApqLzjY.net
ギルドの利点って兵力要請だけ?
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[につきsage] 投稿日:2015/09/21(月) 18:50:26.99 ID:jtpL7ter.net
>>36
だけといえばだけ
人によっては情報交換とか雑談とか
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 19:10:55.99 ID:yOL7r93g.net
メダル獲得数って一応ギルドの活発さを測る目安になるけど
そもそも日本ギルドのランキング無いから、上位ギルドすら探せない。
日本ギルドで、メダル1万突破してる所とかあるのだろうか?
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 19:13:58.07 ID:Qeo5M5kL.net
積極的にメダル捨ててる人もいるんですよ!
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 19:31:52.47 ID:k1EE5Mws.net
>>41
だな。god狙いならまだ分かるけど、そうじゃないのに古典辺りで600とか無理してメダル上げてる奴みるとバカじゃないかと思う
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 19:15:14.74 ID:Oe8+SiYj.net
メダルは攻められて勝敗でも上下するし完全放置キャラの判断の基準にはならなくね
43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 19:25:09.83 ID:/nLdg19d.net
>>42
放置は下がるだけだから
放置は下がるだけだから
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 19:58:26.62 ID:sxqnRJWS.net
>>43
放置してるやつらも防衛で勝利したらメダル上がるよ
42があってる
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 20:04:57.07 ID:/nLdg19d.net
>>52
バグで防衛勝利しても増えないんじゃなかったか
ところで広告で宇宙時代があるようなほのめかししてるけどまだですかね
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 19:38:00.87 ID:hwbGCzye.net
メダル上げると辛くなるゲーム・・・謎だ
基本敵に略奪の繰り返しをしないと資源きつすぎるからメダル上げる意味ないw
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 19:39:06.93 ID:RCsK7rgr.net
謎でもなんでもない
レート上げると強い敵と当たるようになって資源稼ぎには向かないのは他も同じじゃん
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 19:41:23.18 ID:Qeo5M5kL.net
まあ他のアプリだとランク上がるにつれ
ボーナスも美味くなるから問題無いんだけどな
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 19:50:02.75 ID:HAFCkt67.net
中世そんなしんどいんか
50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 19:57:14.73 ID:RCsK7rgr.net
しんどいんじゃなくて待ち時間が倍になる
エクストラ家購入で住人12人
中世で開放された施設レベルに上げるのに2日待ち
4人必要な建物は3つずつしか上げれない
そして壁は2レベル開放されて9万→20万
次の火薬は暗黒時代なのでここで極力上げ切ってしまわないといけないのもあって足が止まる
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 19:57:29.66 ID:+u8bCjI4.net
今、中世後半でブロンズ〜シルバー行ったり来たりでずっと歩兵+弓で攻めてたんだが流石に飽きてきた…
同じぐらいのレベルの人でお薦めのユニット編成あれば教えてクレオパトラ!
同じぐらいのレベルの人でお薦めのユニット編成あれば教えてクレオパトラ!
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 20:26:57.43 ID:lo0sRRl0.net
>>51
俺は騎馬、歩兵、弓、騎兵のバランスパーティーでやってる
なかなか楽しいぞ
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 19:58:55.38 ID:Tnhi6kVl.net
火薬時代、いうほど暗黒時代ではないけどなあ
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 20:00:59.61 ID:RCsK7rgr.net
>>53
暗黒って言うかユニットより防衛設備のほうが強くなるから同格攻めがより辛くなって格上になると更にって感じかね
まあやりづらいと思うよ
>>51
バリスタ2~3入れて活用するプレイ楽しいよ
生かせなきゃ1台16分待たされるから必死になる
暗黒って言うかユニットより防衛設備のほうが強くなるから同格攻めがより辛くなって格上になると更にって感じかね
まあやりづらいと思うよ
>>51
バリスタ2~3入れて活用するプレイ楽しいよ
生かせなきゃ1台16分待たされるから必死になる
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 20:06:48.37 ID:Tnhi6kVl.net
>>54
センター落として余裕あれば倉庫や畑、金貨袋狙うくらいでも資源困ってないよ
…建築にかかる時間が長すぎるから資源に困らないという方が正しいかも知れないが
破壊度上げるのは格段に厳しくなるね
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 20:11:12.97 ID:+u8bCjI4.net
>>54
試してみるわ!
しかしクラクラ以上にヒーラーとwz(バリスタ)使い方がシビアだからプレイヤースキルが問われる気がするな。
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 20:11:23.77 ID:HAFCkt67.net
あ〜
強化時間と資源が跳ね上がるのかw
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 20:14:58.81 ID:HAFCkt67.net
俺まだ古典やからまったりとやってくで〜い
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 20:15:59.94 ID:RCsK7rgr.net
先に啓蒙まで上げてゲリラ解放したくなるわ本当
ヒーラーはローマとか啓蒙産業の兵力にならないと逆に戦力落ちるわ
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 20:19:42.15 ID:Tnhi6kVl.net
啓蒙の強化段階で訓練の祝福が使えるようになるから、好戦的な奴にとってはデカいだろうな
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 20:24:51.37 ID:qyy8z6CF.net
中世に居座ってても火薬行っても当たる相手はさほど変わらんだろ、むしろ壁塗ってる暇あるならホーム上げて研究あげたほうがいいだろ
中世居座り壁施工組がそれで秋田とか言ってるの見るとそう思う
俺は今火薬で次の予約いれつつ研究とかやってるが攻められないし貯金余裕
中世居座り壁施工組がそれで秋田とか言ってるの見るとそう思う
俺は今火薬で次の予約いれつつ研究とかやってるが攻められないし貯金余裕
72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 21:40:23.66 ID:GZCz7gi5.net
>>64
完全同意
俺も火薬になってしばらくなるが何も問題ない
暗黒時代云々言ってたのは海外でやってた人だったと思うし先駆者が溢れて資源が豊富な今とは状況が全く違う気がするな
何事も他人の発言を鵜呑みにしてやってもないことで勝手に悲観して引退とかピエロに思えてしまう
完全同意
俺も火薬になってしばらくなるが何も問題ない
暗黒時代云々言ってたのは海外でやってた人だったと思うし先駆者が溢れて資源が豊富な今とは状況が全く違う気がするな
何事も他人の発言を鵜呑みにしてやってもないことで勝手に悲観して引退とかピエロに思えてしまう
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 21:53:31.03 ID:+u8bCjI4.net
>>64
>>72
どーせメダル数低いだろ
>>72
どーせメダル数低いだろ
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 21:58:22.40 ID:GZCz7gi5.net
>>79
適正以上にメダル上げて、つれーわー言ってる人?
自己満足以上の価値は無いよ
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 22:21:08.36 ID:qyy8z6CF.net
>>79
流石に2000越えのログアウト1分以内に襲撃される範囲には居ないが
メダル数で言うなら1500程度で中世居座るのも意味わからん
実際壁塗るなら火薬で範囲タワー作れってなる
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/21(月) 20:59:33.66 ID:MyelvYDG.net
機種変でデータの引き継ぎ方教えて下さい。
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 21:02:48.90 ID:Tnhi6kVl.net
>>66
外部ID連携しとけば引き継げるよ
外部ID連携しとけば引き継げるよ
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/21(月) 21:19:37.59 ID:MyelvYDG.net
>>67
Google+で連携したけど、この後どうすればいいかが分からないです。
この手の操作はじめてなので。すいません、
Google+で連携したけど、この後どうすればいいかが分からないです。
この手の操作はじめてなので。すいません、
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 21:31:21.58 ID:Tnhi6kVl.net
>>68
新しいスマホにインストールしてプレー始めるとチュートリアルからまた始まるんだけど、その際雲の絵のアイコンから連携時に登録したIDとパスワードでログイン出来るよ
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/21(月) 21:41:17.64 ID:MyelvYDG.net
>>71
おおー本当にありがとうございます。
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 21:25:11.60 ID:RCsK7rgr.net
バリスタでスパイク踏むとショックでかいわ…
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 21:46:54.55 ID:fRNZarn1.net
ドミネーションズのギルドメンバー募集です!
「隻眼の梟あの」でギルド検索して下さい!
僕はyoutubeでゲーム実況していてこのソシャゲの有能プレイ動画も上げてるので皆さんの参考にもなると思います良かったらぜひ!
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 21:51:37.72 ID:yOL7r93g.net
ギルド紹介は公認ブログと鬼嫁wikiへ
82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 22:00:53.31 ID:fRNZarn1.net
>>78
わかりました!
鬼嫁wikiはよくわかりませんが、僕はyoutubeでドミネーションズの色々なゲーム実況しなければならないのでメンバーをたくさん増やさないと思って宣伝してしました!失礼しましたw
わかりました!
鬼嫁wikiはよくわかりませんが、僕はyoutubeでドミネーションズの色々なゲーム実況しなければならないのでメンバーをたくさん増やさないと思って宣伝してしました!失礼しましたw
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/21(月) 22:19:35.96 ID:/WD12+Iv.net
>>82
配置くっそ普通でわろたwww
しかも鉄器時代
配置くっそ普通でわろたwww
しかも鉄器時代
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 22:30:40.74 ID:fRNZarn1.net
>>85
これから始める初心者にもわかりやすいドミネーションズ攻略動画を作るのが目的なんで、はっきり言って今の時点で防衛なんかはどうでもいいんですよ(^ー゜)
実際に防衛全く勝てないんでyoutubeには僕が攻めにいって完勝した動画しかあげてないです笑
だってそっちの方がみんなの参考になりますしね!
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 22:33:03.97 ID:4apqF+I+.net
>>88
いいから消えろ
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 21:53:49.69 ID:Qeo5M5kL.net
酷い宣伝を見た気がしたが
もう見えないし気のせいだなうん
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 22:02:03.68 ID:yOL7r93g.net
お、おう・・・
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 22:10:32.02 ID:Qeo5M5kL.net
ゲームで自己満足を否定するのは如何なものかと思いますの
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 22:26:51.61 ID:GZCz7gi5.net
>>84
資源と高メダル維持の自己満足は両立しませんよって話だよ
第一自分で確認もしてない不確定なことをさも当然のように愚痴るのはおかしいでしょ
90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 23:02:05.09 ID:Qeo5M5kL.net
>>87
それもそうだな
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 23:08:10.99 ID:hwbGCzye.net
このゲーム、メダル増やしても何一つ良いことないよね、悪いことてんこもり
92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 23:17:39.32 ID:RCsK7rgr.net
メダルを増やすのは最終目的だからな
産業になって攻めに影響する部分の強化が全て終わってからがスタートラインとも言える
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 23:32:52.75 ID:ocCb2fOt.net
私も中世で紫禁城を後悔しました。 中世はしんどいね
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 23:42:23.90 ID:Jvq7URT1.net
>>94
てか中世上がったらなんか普通に攻められるようになったわ
めっちゃ早い弓量産してくる奴とかどうすりゃいいんだよあれ
こっちの守護兵が騎馬兵ですらその弓と接敵する前に溶けるんだがw
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 23:55:05.87 ID:RCsK7rgr.net
>>96
でもやつら破壊力がないから
タウン外周に置いたりしなきゃ負けないし資源も全然取られないだろ
俺はタウン外においてるから攻められたら負けるけど資源までは取られないし
韓国中国の弓主体相手には防衛ユニットイコール時間稼ぎと思うしかない
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 23:37:21.57 ID:AoAeVtxO.net
遊びたいんだが、サポートから空きRAM1GB要確保って連絡来た。
うちのポンコツタブ×3枚は、どれも1GBしかメモリ積んでない...orz
2GB搭載の最新機種、買うかな
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 23:43:01.38 ID:JPCCy8H2.net
>>95
最新機種は3Gやろ…。
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 23:45:55.63 ID:KLtwVCt8.net
今日始めたばかりだけど壁をどう配置したら良いのか分からない...
クラクラと同じ要領で置こうとしても道とか有るし
道は分断した方が良いのかな?
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 23:51:24.87 ID:kTQ3q7S1.net
>>98
城門使いな